音楽

音楽というのは一般に(だっけ?)、芸術の最高位に位置づけられる訳だが、その理由は、「時間」が関係している。

つまり、その場においてサッパリと消えていくという意味において、人間(やなんかの、生命体として存在するものの瞬間瞬間の)の感覚的(のみならず物理的)在り方に、とても近い。

でも実は絵画だって、瞬間瞬間に消えて、かつ変化している。それを気づくか気づかないかということが、そうそう!と言えるか言えないかが、いわゆるところの、リテラシーということ。

同じカテゴリーの記事

  1. 世界最初の自撮り、まさかのイケメン

  2. 外部

  3. 父のために

  4. アートがわからない、は一種の文化である

  5. あいだ

  6. NFTアート

Blog「原初のキス」