馬の目の横につけるものの名前、とコラージュ講座のご案内

何だかやりたいことが多すぎてイライラするのである。私のことを直接知っている人は、この人のいったいどこにそんなやりたいことが詰まってるんだろうと思われるかもしれないが、あるものはあるのであってそれが自分の感覚。

何から手をつけていいのかわからん・・そこであの、競走馬などの目の横につけるアレみたいのがあるといいのに、とふと思った。名前を知らなかったのでいそいそとググる(仕事が全然前に進まない事柄に取り掛かるのはむしろ素早い)。あれはブリンカー(blinkers)というそうだ。へー。馬は目が横についてますから視野角がなんと350°あり(人間は200°位)、「気を散らさないために」視野を遮る馬具が何種類もある。

と、少し知恵はついたものの馬ではない私は、来月のカレンダーのエクセルに、何日は何をする、と埋めていった。そうすると多少頭がすっきりしてきた。
これも一種のブリンカーで、それぞれの日にやることを割り振ることによってその日やらなくていい別のタスクを心理的に見えづらくするという効果がある。

コラージュを創る時なんかも、素材はあればあるほどよい訳でなく、そうねえ・・・ミカン箱一個位で十分(本になってる形ではなくてある程度使えそうな素材のページをバラバラにしてそれが箱に入ってるイメージ。特別に少なくもないがびっくりするほど多いというのでもないだろう)。しかも実際創る時はその箱にざっと手を入れて7,8センチの厚みで紙を掴んで出せば大体その中から創れる感じ。
何かを選んだり、実行したりする時は、選択肢を多くしすぎなかったり今ある選択肢を減らすことが、大抵の場合ワークすると思います。

目黒学園カルチャースクールにおける「初めてのコラージュ」講座、来月は8月22日(日)です。体験随時、講座詳細はこちらです。次回は浮世絵と西洋絵画の組合せで作品を制作します。

同じカテゴリーの記事

  1. 「俺の」は何にでもくっつく

  2. カレーとコンバイン

  3. 脳内コラージュ

  4. コラージュ知名度マップ

Blog「原初のキス」