自粛下のフルーツカクテル

自粛といえば料理のわけだが(そうかな?でもそうですよね・・)、最近発見した非常におすすめのレシピはこうです。

1.新鮮な旬の果物、例えばキウイとかりんごとか、ぶどう・梨・桃とかを、フードプロセッサーにかける。
2.適当な量のウォッカかジン、あるいは焼酎を加えて今一度軽く攪拌
3.その味見をしてから、サトウキビかなんかのシロップを控えめに投入(果物に甘味があるのでごく慎重に。いれすぎないこと。)

今まで小洒落たバーでチャージ込1500円~2000円で飲んでたフルーツカクテルが、一挙に自宅でできること発見。

まあそれは本当の事実なんだけど、自分が面白いと思うのは、これは美術の制作過程において少ない素材で必要なことだけでがっつり短い時間でやると良いことが起こるという、それに近い。結局すべてはアートなんだなー。

同じカテゴリーの記事

  1. 卵を塗る刷毛

  2. 散歩チャレンジ

  3. 一杯の水

  4. Udemyからほめられた話

  5. アラートな主婦

  6. 境界を見極める、と、魚なのに鳥

Blog「原初のキス」